お局様と自己愛のいない世界に転生したいです。

今まで出会った強烈なお局様たちの記録。被害者の傾向と自分なりのパワハラ対策。

たこ焼きを買いに行ったらバカにされた

短大時代の話。ちなみにバブルがはじけたころの時代。

うちは貧乏だったため、お小遣いがほとんどなくて、短大時代はバイトをした。初めてのバイトだから、世間知らずなのもあっていろいろ失敗したっけ……。

そのバイト先の同僚たちが、自分の世界と違いすぎてそのギャップに驚いた。

・ほとんどの女子大生バイトは裕福で、バイト代をブランド物購入に使っているのに驚いた。20万とか30万もするバッグ買ったら、お金残らないの?
……で、私にも「私子さんはどのブランドが好きなの?」ときかれ、「興味ないですけど」と答えたら苦笑いされて、それから距離を置かれた。

 

・シフトで一緒になった同じ年の女子大生と世間話をしたら、まったく話が合わず、「暇なときは何してるの?」ときかれたから素直にその時凝っていた「○○占いをしたら結果が悪くて落ち込んでますw」と言ったら、真顔で返され、
「あなた、変わってるって言われない?」
「え? 普通だと思ってますけど……」
そのあと相手は無言。
それから、その人は私とシフトを組まないし、いっしょになったらその人となかよしの人が必ずいて、私は仲間はずれ……。
ひどいときは、みんなで旅行に行ってしまい、何日も休めず、仕方なくおばさんパートたちとずっとシフトだったことも。でも彼女たちは咎められないし、注意したら仕返しが怖いからおばさんも笑顔でいってらっしゃい。
ちなみに帰ったあと「ありがとう」もお土産もなし!

・そのバイト先には40代、50代のおばさんパートも何人かいたんだけど、若いバイトがシフトになるのがいやだから、なぜか私ばかりおばさんといっしょに。でも、若い人より話しやすいからよかったけど、ときどきなぜか「かわいそう」と言われたのが謎だった。
今にして思えば女子大生バイトたちが「私子さん変わってる、オタクっぽくて、根暗で話が合わないしw」と陰口を叩かれていたんだろう。それをおばさんたちが聞いていて、おばさん同士で私のことを「かわいそう」と話していたみたい。
それだけならまだいいんだけど、すごかったのがやたらと「早く結婚して専業主婦になりなさい」とアドバイスをされてしまった。就職が向いてないと思われていたのか、とこれもまた今になって思う。
でもね、結婚したほうがいいって、いうのに、私には誰も紹介してくれないんだよね。その後、別の職場でも同じこと言われたけど、なぜか私には紹介せず、おしゃれでかわいい人に友達や知り合いを紹介するという。
……そうか、恋愛無理そうだから、見合い結婚しろってことか。でもうちは親もコミュ障だから、「恋愛していい人捕まえて、早く結婚しなさい。あんたには取り柄がないんだから、夫に養ってもらいなさい」と言われていたんだけどね。というか、私、結婚したくないんだけど。
要するに、誰も本気で私の心配などしていなかったという(涙)

・私と1番話が合わなかった女子大生バイトと一緒のシフトだったとき。その子「お腹すいた!」と言い出して、たこ焼きが食べたい、と言った。
で、私を見て「私子さん、買ってきて」と言ったから、バイト中だったけど制服で隣のたこ焼き屋で、買ってきた。
そうしたら、そのたこ焼きを食べながら、その女子大生バイトなんて言ったと思う?

「あはは! 私だったら恥ずかしくて、たこ焼き買いになんて行けないよ!」

だって。
普通、まず先に「ありがとう」じゃないの?
もしかしたら、本当に買いに行くとは思ってなくて、真面目に受け取ったのをバカにされたのか???

今思えば、冗談だったのかもしれないけど、発達障害のグレーゾーンの私には、際どい冗談が理解できないときがある。
けど、1番腹が立つのは、何も言い返せず苦笑してしまった自分……。
ああいう要領がいいリア充タイプは、本当に苦手。

 

なんだかんだほかにもあって、そのバイトは半年で辞めた。
短大の友達もだけど、バイト先の同年代の人にもバカにされたのが悲しかった。いい人ももちろんいたんだけど、その人はみんなとうまくやっていたから、私の空気読めなさを実感したバイトだった。

……そのころから、私はもしかしたらおとなしいんじゃなくて「変わり者なの?」と、自覚し始めたのもそう。
当時はインターネットもなくて、自分の周囲の世界でしか比べることができず、コミュ障とかそういった概念もなかったです。だから、自分はただのおとなしい根暗だと思っていたのに、実はそれだけじゃなかったと気がついたのは、ずっとあとだったけど。

 

headlines.yahoo.co.jp

 ↑これを読んだら、他人事じゃない。まるで私そのものだった……。
雑談って、コミュニケーションスキルがかなり必要で、世間の流行やガールズトークに興味がないと、洒落にならないぐらい孤立する確率が高くなります。
そして最悪、お局様にパワハラされて、うつ病になるか退職というパターンになるのがお決まり。

対策読んでみたけど、結局、少数派である自分たちが会話のパターンを覚えて、多数派に合わせる、ってあったけど、多様性のある社会を目指しているんじゃなかったんですかね、この国は???
LGBTや男女平等も大切だけど、1番社会からこぼれ落ちているのは、世間話ができないノリの悪いタイプの人であり、社会的な救済が必要なんじゃないでしょうか?
結局、仲間はずれになりやすいタイプが、人間関係が広がらず、就職はもちろん、友達できず、恋愛できず、結婚できず、という孤立を強いられますから。悪いことしてないのに、なんでこんな人生の罰ゲームみたいな仕打ちを受けなきゃいけないのか。
理不尽な世の中だ。