お局様と自己愛のいない世界に転生したいです。

今まで出会った強烈なお局様たちの記録。被害者の傾向と自分なりのパワハラ対策。

お局様度チェック

あなたのお局様度をチェックします。
当てはまる項目が多いほど、お局様になる(あるいはなった)傾向が高い人です。
ただしあくまでも個人的な独断と偏見ですので、そうかもしれない程度に思ってください。

 

  • 同じ職場で同じ仕事を5年以上している。10年以上は続けるつもりだ。
  • 職場には自分と同じ仕事ができる人がいない。みんな私を頼っている。
  • マニュアルや手順書は作らないし、共有しない。私自身がマニュアルだ。
  • 自分の仕事を新人に任せるのは不安がある。
  • 私は仕事ができるが、パソコンは苦手だ。スマフォはキャリアiPhoneで、LINEは使える。
  • だけど面倒な責任は取りたくないから、主任や管理職にはなりたくない。
  • 女子力が高い。ファッションと流行とスイーツが大好き。
  • テレビ番組(特に芸能人関係やドラマ)の話が好き。
  • おしゃべり(特にうわさ話)がストレス解消で、世間話の合わない人は苦手だ。
  • 小学生の時からグループのリーダやそのサブをしていた。
  • 気に入らない相手がいたら、グループで陰口を叩かないと気が済まない。
  • 強い男性に媚びるのは女性の特権だ。しない女性は損をしている。
  • 女の幸せは、恋愛、結婚、出産だ。
  • 地味でおとなしい女性を見ているとイライラする。
  • 男性社員にちやほやされる女性社員は許せない。
  • 素直な若いイケメン男性が大好き。もし自分が若かったら彼氏にしたい。
  • 自分にはっきりと意見をする人は言語道断だ!!!
  • 冗談を言えない人の相手はつまらないし面倒。だから大嫌いだ。
  • 気に入らない女子にはお菓子をあげない。
  • 気に入らない同僚には情報を流さない。
  • 気に入らない新人(とくに女子)には仕事を教えない。
  • 仲良くない同僚がミスをしたら、叱責をせずにいられない。
  • 自分がミスをするのは仕方がない。誰だってミスはすることがある。
  • 冗談で「○○姫」「女王様」「女帝」と呼ばれたことがある。
  • 私が無視をするのは、相手が悪いからだ。私に気遣いをしないし、楽しく雑談をしようとしないし、とにかく仲間の輪を乱して空気を読まないのだから、ノリが悪い同僚を追い出したらみんなも喜ぶはず。

 

……いくつ当てはまりましたか?

「私、お局様かも!」と不安になった方、安心してください。
本物のお局様は、まず自分自身が悪者だ、という自覚がありません。本物はそもそも自分がお局様だと微塵も思っていないから、このブログを見る可能性は低いです。
自己反省できる方は傾向があっても、感情をコントロールできるため、他者にお局様だと見られることはないでしょう。

反対にほとんどチェックがつかない方は、お局様のパワハラ被害者になる可能性が高いです。(このブログを書いている私がそうです)

このブログでは、私が今まで出会った、強烈なお局様の記録を書いていきます。

あと、過去に遭遇した自己愛性人格障害者たちについても投稿します。お局様は自己愛性人格障害の派生タイプです。(だから厄介…)

ぶりっ子お局ギズモ様 カテゴリーの記事一覧

自己愛性人格障害者 カテゴリーの記事一覧

↓参考になるサイトリンク

いじめで退職に追い込む職員がいる職場 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -

お局様はなぜ生まれるのか? | ガールズちゃんねる - Girls Channel -

相次ぐ心の殺人。NHKあさイチ「大人のいじめ」特集にネット反響 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -

忘れられない職場でのいじめ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -

意地悪な人って何で居るんですか? | ガールズちゃんねる - Girls Channel -

大人しそう真面目そうな人をバカにする理由 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -

誰かから無視されてる人、歩み寄りますか? | ガールズちゃんねる - Girls Channel -

 

スピリチュアルライフ アーカイブ - 天空の庭先 スピリチュアルブログ

人間関係の悩みと解消法 - おかしな幸福論

仕事に疲れた30代の心穏やかな日々を求めて奮闘記

 

 

最後の更新になりそうです

お局ギズモはいないけど小局Hは相変わらず。お互いガン無視状態。進展もなにもない。向こうから改心しない限り許すつもりは毛頭ない。

あんまり自分のこと書いたら身バレしかねないと思って投稿やめました。それにどんなに頑張ってもリア充になれない人生なんだから、いろいろ面倒になってどうでもいいって感じです。

続きを読む

ささいなハブられは嫌がらせの兆候

girlschannel.net

この記事、すごい同感することばかりでした。
グループに入ると私、いつも蚊帳の外。微妙に距離を置かれてしまい、気がついたら自分が知らないあいだに、他の友人同士でお出かけとかしょっちゅう。
年をとった今なら「趣味や価値観が合わないから距離置かれるんだろうな。仕方ないな」と諦めつくんだけど、さすがに10代、20代のころはショックが大きくて何度かトラブルになった。
…………自己愛A子もまさしくそれ。私がなぜA子に怒ったのかは、半年ぐらいは仲良かったのにべつの仲良い人ができると、仲間はずれにされてしまったから。私自身は友達と思っていたけど、向こうは都合の良い人扱いだっただけ。
まあ私自身、ノリが悪いし、流行もの苦手だし、ガールズトークできないし、仲良くするメリットないよね。だったら都合が良いときだけ友達顔しないでほしいな、と今でも思う。こっちは友達だと勘違いしてショックだから。

だいたいハブる人って共通点があって、自己中心的なんだけどそれを表に出さないタイプがそれ。そのときそのときにメリットがある相手を選別しながら仲良くしている。
たまたま仲良い人みんな都合が悪くて、一緒にでかける相手がいないときなんかに、私のような微妙な距離感のある友達(というか知り合いレベルだね、これはもう)に、声をかけるという。そのときだけは仲良くしてくれるのも共通点。で、もっと気に入った人がいるときは、私は蚊帳の外状態。

そういえばギズモ様も、私をイジメる前は微妙な距離感で接していたっけ。担当が違っていたから関わることもあまりなかったんだけど、お菓子もらって配るときとか、私が一番最後の残り物。何度かあったけど、やっぱり残り物。みんながいらない、と取らなかったイヤゲモノも、私に押し付けた。
でも周囲から見たら嫌がらせじゃないし、やられた本人だけなんだかもやもや……。
そして担当が同じになった日から陰湿なパワハラが始まった。

ギズモ様だけじゃなく、グループでハブる人ってだいたい同じ。内心嫌いなんだけど、相手に落ち度がないから周囲にはわかりにくいレベルの嫌がらせするんだよね。
上記記事のコメントにもあったように、そのもやもやを口にした途端、私が悪口をいったことに仕立て上げられてしまい、悪者にされて嫌がらせされてグループを追い出されたのは一度や二度じゃない。
だから今はグループに入らないし、友達もいないです。もしいてもその友達の友達が気が合わなくて意地悪だったら、また微妙にハブられて不愉快な思いをするから。

 

某所で投稿したのを再掲(ギズモ様案件)

別ブログで書いて削除した記事です。本来ならココに書くべき内容なのに、あのとき自分で思った以上に判断力が劣っていたらしく、怒りのままに吐き出してしまいました……。とにかくギズモ様の邪悪さを一人でも多く知って欲しくて、サブカル趣味ブログに投稿。
アレ読んで不快になった方がいればすみません、とここで謝罪しても伝わらないでしょうけど。かといって削除してなかったことにするには、あまりにも腹立たしい存在だからここにアーカイブしておきます。(一部修正済)

続きを読む

ギズモ様は呪術使い

先月、突然精神的不調になってしまった。
これといったきっかけはなかったのに、たえず怒りが湧いてきてずっとイライラ……そしてギズモ様と小局の嫌がらせはもちろん、子供のときからイロイロあった嫌な出来事まで思い出してきて、フラッシュバックに苦しまされた。
「アイツラ許せない、許せない、許せない!!!!!」と、怒りで心がおかしくなりそうだった。日々、平静を保つので精一杯。少し気を抜いてぼおっとしかけたら、怒りがわいて苦しい。

続きを読む

『職場におけるハラスメントの病理構造』がお局様が生まれる環境を的確に書き表している

職場におけるハラスメントの病理構造 〜自己愛的病理を有する行為者、集団化する同僚達、そして、沈黙する被害者〜

↑のPDF論文がお局様が生まれる職場環境を的確に書き表しています。

とくに同意したのが以下の文章。

ハラスメントの周囲にいる人々の選択肢は 3 つある。一つ目は、そのような行為は止めるべきだとの正しい意見を主張することなのだが、主張した自分がターゲットにされる可能性が多分にある。二つ目は、ハラスメント行為に加担するという選択肢である。そして、三つめが、仲間外れを恐れて集団の状況に従うという選択肢であり、多くの同僚達は口を閉ざして見て見ぬふりをすることになる。

ターゲットとなる者は、行為者に従属しない職業能力の高い労働者である。このような人物は、行為者に羨望と怒りを生み出しやすい。あるいは、もしかすると、行為者に歯向かってくるリスクの少ない、自己主張の乏しい者がターゲットとされる場合もある。何らかの理由で、職場で浮いた存在の労働者もターゲットにされやすい。その行為者は、ターゲットに定めた人物を、意図的ではないように見せかけて孤立させる。

 

続きを読む